Title list of 雑記
三国無双5が発売になりましたね…!!!超やりたいです。
でもハード持って無いという救いようの無い状態なので…泣ける…
それで、色々攻略サイト見たりしてやってる気になったりしてたんですが(寂
キャラが何人かリストラされてると知って絶望しました。
小喬は出るのに大喬が出ないという矛盾っぷり…
なんかもうあからさまに猛将伝フラグの臭いがするんですが、
…出来ないので関係無いのが寂しくてしょうがないです…。
ふおおおちょーーーーーーーーーせーーーーーーーーん!!!!!!!!
ハアハア…
色々ほんともう
月英が超美人になってるとか劉備が奇跡的モブ顔になったとか
大好きな淵がメタボ悪化してるとか
呂布のバケモノレベルがUPしたとか㌧兄の武器がポッキーだとか
微周朗とか気になってしょうがありません!!!チクショウ!!!!
全体的に女性キャラのデザイン気合入りすぎて笑いました。貂蝉やばい。
男性キャラは地味化しましたが…フリルの無い張遼はちょっとせつない。
無双は2の猛将伝から入ったお陰で
一番好きなのは呂布です。バカっぽいとこがたまりません…
今回も りょりょりょ呂布だーー!!! はあるんでしょうかね
でもハード持って無いという救いようの無い状態なので…泣ける…
それで、色々攻略サイト見たりしてやってる気になったりしてたんですが(寂
キャラが何人かリストラされてると知って絶望しました。
小喬は出るのに大喬が出ないという矛盾っぷり…
なんかもうあからさまに猛将伝フラグの臭いがするんですが、
…出来ないので関係無いのが寂しくてしょうがないです…。
ふおおおちょーーーーーーーーーせーーーーーーーーん!!!!!!!!
ハアハア…
色々ほんともう
月英が超美人になってるとか劉備が奇跡的モブ顔になったとか
大好きな淵がメタボ悪化してるとか
呂布のバケモノレベルがUPしたとか㌧兄の武器がポッキーだとか
微周朗とか気になってしょうがありません!!!チクショウ!!!!
全体的に女性キャラのデザイン気合入りすぎて笑いました。貂蝉やばい。
男性キャラは地味化しましたが…フリルの無い張遼はちょっとせつない。
無双は2の猛将伝から入ったお陰で
一番好きなのは呂布です。バカっぽいとこがたまりません…
今回も りょりょりょ呂布だーー!!! はあるんでしょうかね
PR
モロ原稿中になると
何かしらやりたくなってしまう 悪いクセが出てしまいました…
ああもうー
このブログでは適当にゲームとか漫画の感想とか そんな事書こうかなと思ってます。
今日は、すんごい今更になっちゃったんですが
恋姫無双のキャラソンが出た事を知りまして(先月26日発売
自分は原稿でいっぱいいっぱいだったので気がつかなかったのですが…!
んで、聞いてきました!!!これはいい!!!!
恋姫は歌が凄くいいと個人的に思ってたんですが>EDとか神がかってる
キャラソンは電波ながらも可愛くて私はかなりツボでした。
今月には魏バージョンが出るようなので楽しみです!
しかもオーディオドラマで、恋がゲストで出るとのこと。うーん楽しみ…
魏軍とどんな感じに絡むのかなー
ではでは原稿ハッスルしてきます。ナギたんハアハア(相変わらず
最近ではトミーウォーカー様のイラマス候補生としても
地道に頑張ってます(`ω´)
無限のファンタジア個人ページ
シルバーレイン個人ページ
最近では↓のようなイラスト描かせて頂きました。


「これは『無限のファンタジア シルバーレイン』の作品として、
株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
イラストの使用権は作品を発注したお客様に、著作権は田村ヒロに、
全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。」
何かしらやりたくなってしまう 悪いクセが出てしまいました…
ああもうー
このブログでは適当にゲームとか漫画の感想とか そんな事書こうかなと思ってます。
今日は、すんごい今更になっちゃったんですが
恋姫無双のキャラソンが出た事を知りまして(先月26日発売
自分は原稿でいっぱいいっぱいだったので気がつかなかったのですが…!
んで、聞いてきました!!!これはいい!!!!
恋姫は歌が凄くいいと個人的に思ってたんですが>EDとか神がかってる
キャラソンは電波ながらも可愛くて私はかなりツボでした。
今月には魏バージョンが出るようなので楽しみです!
しかもオーディオドラマで、恋がゲストで出るとのこと。うーん楽しみ…
魏軍とどんな感じに絡むのかなー
ではでは原稿ハッスルしてきます。ナギたんハアハア(相変わらず
最近ではトミーウォーカー様のイラマス候補生としても
地道に頑張ってます(`ω´)
無限のファンタジア個人ページ
シルバーレイン個人ページ
最近では↓のようなイラスト描かせて頂きました。
「これは『無限のファンタジア シルバーレイン』の作品として、
株式会社トミーウォーカーによって作成されたものです。
イラストの使用権は作品を発注したお客様に、著作権は田村ヒロに、
全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。」