admin
write
だいたいてきとう
テンションによって更新頻度の変わる雑記ブログです。落書きを載せたり載せなかったりしてます。
Home
new entry
2015.01.01
メールフォームの質問について
2014.04.28
超マスお疲れ様でした
2013.08.18
コミケ!
category
雑記(169)
同人(53)
お知らせ(4)
ゲームプレイ日記(16)
俺の嫁(13)
VOCALOID(100)
archive
2015年01月(1)
2014年04月(1)
2013年08月(1)
2013年07月(1)
2013年05月(1)
comment
Title list of 雑記
2025-04-07
[PR]
2008-11-11
こそっと
2008-11-09
恋姫
2008-10-04
ふひい
2008-09-08
ヒッ!
2008-08-08
改装!
[
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
]
[PR]
2025.04.07 (Mon)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こそっと
2008.11.11 (Tue)
雑記
WEB拍手を復活させました。
絵は書き下ろしとかじゃないですすみません…
サイトに載せるタイミングを逃したリンです。
なんかありましたらどうぞ押してみたりして下さい。
久しぶりに拍手の管理画面見たら機能が増えてて凄いびっくりしました。
なんじゃこりゃあ。便利になってるー
PR
恋姫
2008.11.09 (Sun)
雑記
恥かしさが勝ってTOPページに貼れません。
新キャラではこの3人が大好きです。
ビジュアルがツボすぎる。
ふひい
2008.10.04 (Sat)
雑記
原稿がつい先日一個終わりました。
恋姫アンソロの9巻です!
すごいですね、9巻とか…
以前ちょろっと聞きましたが
こんなに続く予定はなかったそうです。笑
はわわご主人様敵がryな一発ネタかと思いきや
中身も充実していたという…
PS2版が今月発売ですが、
天誅4とリンレンねんどろいどとモロ被ってるので
買えなさそうです\(^o^)/
しかし公式の新CGのサンプルにある愛紗のドレス姿が
かーわいくってかわいくって!!!
グオオオ なんですかあれは 結婚ENDですか…!
追加されてるエンディングが気になってしょうがありません…
でも天誅は外せない…
ヒッ!
2008.09.08 (Mon)
雑記
シグナルPさんのサイトのCD情報のところに
>ジャケットのイラストはおなじみの田村ヒロ様です。
>田村さんも新刊を持ってボーマス5(F28)にやってきます!
ヒッ・・・!!!
正直ものっそ厳しいんですが、頑張ります…!!
がんば、 がんばります!/(^o^)\
グレンラガン劇場版とシャカリキが見たい…
改装!
2008.08.08 (Fri)
雑記
サイト改装しましたー
基本的なとこは何も変わってませんが…
今の形は好きなので、そのままにして色とか変えました。
それと、一時的ですがWEB拍手取りました。
拍手用の新しい絵を描いたら復活させようかなと思ってますが
いつ復活するかは謎です。
御用の方はABOUTに乗っているメールアドレスからご連絡下さい。
あ、ABOUTといえば
お仕事的情報も更新しました。
夏コミで先行販売される
ツンデレカルタでイラストを1枚描いてます。
金髪浴衣ツンデレです(´ヮ`)
それにしても 暑いですね…ううう
PREV
←
HOME
→
NEXT
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
マイリスト
【ニコニコ動画】コラボ+絵を使用して頂いた動画
コミュニティ
【ニコニコ動画】【CITRIN】-田村ヒロ&NEGI-
リンク
ぴくしぶ
書く
カテゴリー
雑記 ( 169 )
同人 ( 53 )
お知らせ ( 4 )
ゲームプレイ日記 ( 16 )
俺の嫁 ( 13 )
VOCALOID ( 100 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カウンタ
[PR]
ボトックス 小顔
最近のお仕事
◆リンちゃんなう掲載
20P+表紙
◆リンちゃんなう連載開始
20P掲載
◆リンちゃんなう漫画化
漫画担当
◆リンちゃんなう!小説化
カバー、挿絵担当
Copyright (C) 2025
だいたいてきとう
All Rights Reserved.
Material by
© 超シンプル素材集
|
HP素材のおすそわけ。
TemplateDesign by
kaie
忍者ブログ
[PR]